AZUMABANKIN

-魅せるアズマ、創るガルバ-

機能美は、ここから始まる。

洗練された“ガルバの表現”を追求する板金屋。


アズマ板金は、 ❝ガルバで魅せる❞をかたちにするプロフェッショナルです。

“事業内容”

精密な施工技術と高品質な素材を活かし、建築板金や屋根工事、金属加工など、幅広い施工を手掛けています。お客様のニーズに合わせたカスタマイズも行い、確かな技術と信頼で、長年にわたり地域に貢献しています。
私たちの技術力を活かし、品質と耐久性に優れた施工を提供します。

【住宅、工場、倉庫等の屋根・外壁・雨樋工事】

私たちアズマ板金の職人は、住宅、工場、倉庫など、さまざまな建物の屋根・外壁・雨樋工事を、一つひとつ丁寧に手掛けています。どんな現場でも妥協せず、しっかりとした施工を心掛けています。毎日の仕事が、お客様の大切な家や施設を守るための基盤となることを誇りに思い、精一杯の技術と情熱を注いでいます。長年使い続けられる品質を、私たちの手でお届けします。

【銅板工事・厨房ステンレス工事・窯業系・金属系サイディング工事】

銅板工事や厨房ステンレス工事、窯業系・金属系サイディング工事など、さまざまな金属素材を使用した施工を手掛けています。それぞれの素材に対する深い知識と技術を駆使し、細部にまでこだわった仕上がりを実現。銅板の美しい仕上がり、ステンレスの耐久性、サイディングのデザイン性を最大限に引き出す施工を心がけています。どんな難易度の高い仕事でも、職人としての誇りを持って丁寧に仕上げ、お客様に満足いただける品質を提供します。

【住宅・工場のリフォーム工事】

長年の経験を活かし、古くなった屋根や外壁、内装を新しく生まれ変わらせる施工を行っています。リフォームは単なる修繕ではなく、お客様のライフスタイルや業務環境に合わせた、より快適で機能的な空間づくりを目指しています。どんなに複雑なリフォームでも、職人としての誇りを持って一つひとつ丁寧に仕上げ、長持ちする品質を提供しています。

屋根施工のこだわり 《屋根は家を守る最前線》

私たちは、雨仕舞に命をかけてきました。どんな豪雨や強風にも耐えられるよう、細部にまで心を込めて施工します。家を守るため、耐久性はもちろん、家族の安全を守るために、最高の仕上がりを追求しています。

外壁施工のこだわり 《家の顔を創る仕事》

外壁は単なる装飾ではなく、家の表情そのものです。私たちは、長年の経験と技を駆使し、自然の厳しさにも耐える外壁を作り上げます。雨風にさらされても、ずっと美しくあり続けるよう、一つ一つ心を込めて施工しています。

加工のこだわり 《一切の妥協なし》

屋根や外壁の加工は、まるで芸術のような作業です。繊細な形状を正確に作り上げることで、耐久性と美しさが生まれます。手仕事の部分も多いからこそ、職人として「完璧」を追求し、誰にも負けない精度を守り続けています。

ドローンにて現地調査・画像提供

当社では、ドローンを活用して現地調査を行い、精度の高い空撮画像を提供しています。これにより、迅速かつ正確な施工計画をサポートいたします。

“職人たちのこだわり”

屋根施工

屋根は家を守る最前線。

外壁施工

家の顔を創る仕事。

加工

一切の妥協なし。

“施工事例”

当社の職人は、一つひとつの作業に誇りを持ち、細部まで徹底的にこだわりながら施工を行っています。ここに掲載する施工例の写真には、職人たちの技術と情熱が込められています。

“設備”

6M折曲機や動力切断機、ユニック車などを保有し、これにより大規模な施工や複雑な作業にも柔軟に対応可能です。高精度な作業と効率的な施工を実現し、どんなプロジェクトにも確実に対応できる体制を整えています。

6M折曲機

動力切断機

ユニック車

“会社概要”

有限会社アズマ板金

住所 427-0011 静岡県島田市東町491番地

電話 0547-35-2388 FAX 0547-36-9140

Mail info@azumabankin.co

代表取締役 小林正輝

創業 1965年

建設業許可 板金工事業般-24 第29145号

二級建築士事業所登録 静岡県知事許可(2)6626号

youtube

職人募集中!働きながら、
ちゃんと将来も考えられる仕事です。

建築に詳しくなりたい・色んな免許を取得したい・モノ作りを楽しみたい

✅未経験から【手に職】を叶えるチャンス

✅充実した教育体制で安心スタート

✅支援制度で資格もとれちゃいます!

✅創業60年!安定した仕事量◎

✅併設加工場でモノづくりの楽しみも!

✅日曜定休+隔週土曜休み

✅職場雰囲気はラフで居心地抜群(^^)

日給10000~(未経験) ※試用期間3か月あり
8:00~17:30(休憩2h)
各種保険完備・交通費支給(会社規定額)

子ども手当あり・昇給年1回・賞与年2回

Contact us

Lorem ipsum dolor sit amet, at mei dolore tritani in his nemore temporibus consequuntur, vim ad prima vivendum consetetur. Viderer feugiat at pro, mea.